看護師の転職で失敗してしまう3つの理由

看護師に限らず、転職は失敗したくないですよね。転職先の職場にも納得がいかないとなれば、また転職先を探すことになってしまいますから。

どうしたら、「転職して良かった」と思えるような転職ができるのでしょうか。
ここでは、転職に失敗してしまう理由を3つに絞り、ご紹介していきます。

1. 転職の目的がはっきりしていない

「もう今の職場を辞めたい」そう考えたとき、原因についてしっかり見極める必要があります。

給与に不満がある、人間関係がうまくいっていない、勤務時間が合わない…。複数の不満があるということもあるでしょう。

今の職場をなぜ辞めたいのか、そして次の職場には何を求めるのか、そこをハッキリさせずに転職サイトで職探しをすると、「なんとなく収入に惹かれて」などの理由で決めてしまうことになりかねません。

2. 「これだけはゆずれない」という部分がはっきりしていない

転職するときに、「自分はこれだけはゆずれない」というハッキリしたものを持っていると、その他の条件が良くても妥協することがありませんから、転職を失敗してしまうということがありません。

「子供のお迎えがあるから定時であがりたい」「シングルマザーなので、安定した高収入が必要」など、ハッキリと「これだけは」という部分を持って次の職場を探すことで、転職後の「こんなはずじゃなかった」を防ぐことができます。

3. 原因の「人間関係」の理由がわかっていない

「人間関係」に問題を感じて転職を希望する人は看護師に限らずたくさんいます。

ただ、その「人間関係」が悪くなった原因が特定できない場合、次の職場でも同じようなトラブルや、同じような嫌な思いをしてしまうことがないとは言えません。

なぜ、人間関係が原因で辞めたくなったのか、きちんと整理してみてください。

「上司の言うことがおかしい」「良かれと思ってしたこともひどく叱られる」「先輩がまったく仕事を教えてくれない」など、ハッキリとした理由がわかっているなら、次の職場ではうまくいくかもしれません。

「なぜか理由はわからないけれど無視されている」「同僚と打ち解けることができずいたたまれない」などの理由の場合、転職しても同じようなことが起こるかもしれず、解決には自分の努力も必要になってくるでしょう。

まとめ

転職すると、「心機一転新しい環境で頑張ろう!」という、やる気がでる反面、新しい職場に慣れるまでのストレスもありますよね。できれば、転職は繰り返したくないものです。

覚えておいて欲しいのは、「今の職場を辞めて、次の職場に移れば、すべて解決」という簡単なことはないということ。

「すべて満足できる職場はない」くらいに厳しく考えて、自分が最もゆずれない部分を大切にして、新しい職場を探してみてくださいね。

転職の流れ

ステップ1:まずは転職するかどうかを決めよう

ステップ2:転職の基礎知識を身に付けて転職を有利に進めよう

ステップ3:転職サイトを上手に使おう

ステップ4:転職先を決めよう

病院・施設選び

他業種への転職

ステップ5:書類の準備をしよう

ステップ6:面接に備えよう

ステップ7:転職後にやるべきこと