看護師の転職、4年目がベストって本当ですか?

憧れていた看護師になって4年目、すでにベテランの域に入りかけています。
そんな人が転職するのがもっともうまくいく、というのは本当でしょうか。
もちろん、個人差はありますから一概には言えませんが、経験者の話や採用担当者の話から、4年目の転職についてまとめてみました。

1. 求人を出している施設は4年目の看護師を歓迎する?

総合病院の採用担当者の話によると、「世間で言われているほど、何年目、ということにはこだわらない」と言います。
その理由は、「2年目だとしても、素直で真面目ならば、うちで成長してもらえばいいことですし、たとえ3年目、4年目のベテランになっていても、まわりのスタッフとトラブルばかり起こすようでは困りものですからね」ということです。
「ただし、現場ではやはりいつでも人手が不足していますから、一から教えなくてはならない新人よりは、ある程度のことは自分の判断で動ける3年、4年目の看護師は歓迎されると思います」つまり、忙しい現場で右も左もわからない状態の看護師が入職するより、さっと動けるような、即戦力になる看護師の方がやはりありがたいということです。

2. 本人も職場の雰囲気に慣れている

看護師歴が4年目くらいになると、例えば上司が自分の機嫌によって注意するときとそうでないときがあるとか、同じことをしても喜んでくれる患者さんとかえって嫌がる患者さんがいるとか、ある程度の経験を積んでいるために、仕事中多少のトラブルがあっても「まあそういうこともあるよね」と落ちついて対処できるということです。
病院なら病院という、職場の雰囲気に慣れてきているということですね。
実はこの、「看護師の仕事に慣れている」ということが、「即戦力になる、ある程度の知識と経験がある」ということと同じくらい大切だと言うことをベテラン看護師は言います。
「ちょっとしたことで落ち込んだり泣いたりしていることがいちばん困る」ことらしいのです。
立ち直りの早さを身につけている、ということは看護師にとって必要なすきるのひとつだと言えるようです。

まとめ

採用側は、看護師歴よりも、現場のスタッフとうまくやっていける人柄を重視しているようですが、実際の現場では、やはり中途採用で入職してくるならある程度は即戦力になる看護師を求めていると言うことがわかりますね。

転職の流れ

ステップ1:まずは転職するかどうかを決めよう

ステップ2:転職の基礎知識を身に付けて転職を有利に進めよう

ステップ3:転職サイトを上手に使おう

ステップ4:転職先を決めよう

病院・施設選び

他業種への転職

ステップ5:書類の準備をしよう

ステップ6:面接に備えよう

ステップ7:転職後にやるべきこと