看護師から転職して事務職になれますか?

ご相談

看護師歴6年、28歳の女性です。

小さな頃、入院生活をしていたこともあり、看護師に憧れて看護師になったのですが、実際に働いてみると、患者さんに対してわざと意地悪をしたり、自分がすべき仕事に気付かないフリをして逃げたり、やる気がなくてずるい同僚も多く、理想とのギャップにつらくなっています。
勉強は好きな方で、看護師としての勉強なら続けていけると思うのですが、実務はもう無理というくらい、ストレスが溜まっています。
看護師の資格を取ったのにもったいないと、両親からは言われますがもう限界です。今から事務職への転職はできるでしょうか。

アドバイス

看護師の実務は、理想とのギャップに驚くという話ならば、よく聞きますよ。とくに、新卒の看護師は理想に燃えて看護師になっているため、いいかげんな仕事をしている同僚や先輩を見るとがっかりしてしまうようですね。

さて、相談者さんの場合ですが、年齢から計算すると、おそらく大学の看護学科を出てらっしゃるのではないでしょうか?だとしたら、いろいろな職業に目を向けることができると思いますよ。

費用もかかりますから事情によって違うでしょうが、勉強が好きとのこと、大学へ戻って大学院へ行くのもひとつの方法です。ご存じかと思いますが、「医学博士」は「医師」ではなくてもなれるのです。栄養士や看護士にも「医学博士」は取れるので、勉学に励んでから、自分に向いている研究職などに就くという方法もあります。

また、これは大卒の看護師に限ったことではありませんが、例えば幼稚園や保育園などでの看護師の採用があります。完全に事務職というわけではありませんが、病院の勤務に比べたら同僚との人間関係がありません。それぞれの園には一人程度しか看護師を採用しないからです。
同じように、企業などでも看護師を募集することがあります。看護師がいない職場であれば、相談者さんのようなストレスは溜まらないと思います。

もちろん、まだ相談者さんは20代ですから、一般企業の事務職として転職することもできると思います。ただ、これまで事務職をしていないので、パソコンなどのスキルがないと難しいかも知れません。勉強好きのようですから、パソコンの資格をいくつか取得してから、一般企業の事務職に応募するのも良いかも知れません。

私の個人的な意見では、相談者さんのご両親同様、せっかく看護師の資格を取ったのだから、
それを活かした方が良いように思います。一般企業の中でも、医療関連や健康関連企業を探し、看護師の資格が有利になるような転職先をみつけてはいかがでしょうか。

転職の流れ

ステップ1:まずは転職するかどうかを決めよう

ステップ2:転職の基礎知識を身に付けて転職を有利に進めよう

ステップ3:転職サイトを上手に使おう

ステップ4:転職先を決めよう

病院・施設選び

他業種への転職

ステップ5:書類の準備をしよう

ステップ6:面接に備えよう

ステップ7:転職後にやるべきこと