看護師が転職面接でとくに気をつけなくてはならないポイントは?

転職活動をしていて、もっとも緊張する場面が面接でしょう。やっと希望の職場がみつかり、履歴書を提出し、ようやくたどり着いた面接。

緊張のあまり自分らしさを出せないという程度ならまだしも、悪い印象を与えてしまってせっかくのチャンスを失ってしまうのはもったいないですよね。

看護師が転職面接をする場合、とくに注意すべき点をまとめてみました。

1. これまでの経験やスキルに頼らないこと

看護師の仕事は、患者さんという、人間を相手にする仕事です。これには非常に高いコミュニケーションのスキルが必要になります。

ですから、面接官はどの程度のコミュニケーションがとれるのか、その部分もしっかり見ていると考えてください。履歴書に書かれている経験やスキルがいくら立派でも、面接が最悪ならば採用側も考えてしまいますから。

実際の仕事場では笑顔が出て、患者さんに対しても丁寧で、ドクターには的確な報告ができる看護師でも、いざ面接で与える印象はさほど良くないという人も多いので、注意しましょう。

面接でも、笑顔は必要です。しっかり笑顔で対応してください。

2. なぜその職場を選んだのかをまとめておく

看護師は、他の職種に比べて転職しやすいと言えます。どちらかといえば、常に看護師不足という状態ですから。

だからといって、『採用されて当たり前』といった態度で面接にのぞむのはもちろんNGです。

良い職場ほど、求人をだせば希望者は集まりますから、面接での印象があまりに悪いと採用に至らないことももちろん、あるのです。

質問されたときに戸惑わないよう、あらかじめ質問されそうなことを想定し、答えをまとめておくと良いでしょう。

志望動機はたいてい訊かれますから、箇条書きでかまわないので紙に書き出し、面接直前まで何度も見ておきます。

このとき、志望動機として嘘を書いてはいけませんが、あまりに馬鹿正直なのもいけません。

『前の職場より給料が良かったので』ということなどは、言う必要がありません。これまで自分が経験してきた看護師の仕事の中で、その施設で活かせることがあるようなら、そこを強調して話せば大丈夫です。

まとめ

看護師の転職での面接は、人柄、人当たり、つまり人に対するコミュニケーション能力を最も重視されているようですね。

ある採用担当者は、『笑顔とやる気があればその他のスキルは院内で学んでもらえば大丈夫』というくらいですから、自分の看護師経験やスキルは履歴書に記載し、面接は『笑顔とやる気』を伝えるような気持ちで行くと良いでしょう。

転職の流れ

ステップ1:まずは転職するかどうかを決めよう

ステップ2:転職の基礎知識を身に付けて転職を有利に進めよう

ステップ3:転職サイトを上手に使おう

ステップ4:転職先を決めよう

病院・施設選び

他業種への転職

ステップ5:書類の準備をしよう

ステップ6:面接に備えよう

ステップ7:転職後にやるべきこと