看護師の転職、ブログは参考になる?

転職したいと思っている看護師は、少しでも多くの情報が欲しいと考えていることでしょう。
ネット上の情報のうち、ブログは参考になるでしょうか。
忙しく仕事をしながらの転職活動ですからできるだけ効率的に有益な情報をあつめたいものです。

1. 友人知人のブログなら参考にしましょう

ブログから転職に関する情報を得たいと思うなら、まずは自分が知っている人のブログから見てみるのが良いでしょう。
学生時代の友人、以前の職場の同僚など、看護師として今も働いている人はたくさんいるはずですよね。
そういった人が仕事についてブログに書いていたら、それは信頼できるものであることが多いはずです。
病院の評判や働きやすさなど、わかることがあればチェックしておきます。また、転職について書いている友人なら、久しぶりだとしても連絡を取ってみるというのも良いでしょう。
転職に関する情報が、生で聞けるというのは貴重です。アドバイスなどももらえるかもしれませんよ。

2. 匿名のものは無視して正解です

誰が書いたかわからないようなブログは、サイトの入口として誘導するためのものであったりします。看護師について書かれていても、そうしたブログは参考にできませんから、匿名とわかった時点で別のブログを探したほうが良いですね。
ネットでの情報集めの欠点のひとつに、ダラダラと時間をつかってしまう、というものがあります。
はじめは真剣に、気になる転職先を調べたりしていても、徐々に疲れてきて自分が楽しむためのサイトを眺めていて、気付いたら数時間も経っていた、というのは困りものです。
もっと悪いのは、不平不満、愚痴、誰かの誹謗中傷などを読み進めるというもの。
一瞬はスッキリしたような気分になるかもしれませんが、ネガティブな情報は必ず見た人の心の中にネガティブなものを残します。
それが転職活動のフットワークを悪くさせてしまうということもあり得ます。
ネガティブな情報はシャットアウトして、本当に必要な情報だけを効率よく集めると心に決めてパソコンやスマホに向かってくださいね。

まとめ

実在する人物、しかも看護師が仕事について書いているブログであれば、ほぼ信用できると言うことがわかりました。
ただし、現在勤務している職場をあまり悪くは書けない、というのも事実ですから、参考までにとどめたほうが良いのかもしれません。
パソコンやスマホからのネガティブな情報もできる限り取り入れないようにしたいものですね。

転職の流れ

ステップ1:まずは転職するかどうかを決めよう

ステップ2:転職の基礎知識を身に付けて転職を有利に進めよう

ステップ3:転職サイトを上手に使おう

ステップ4:転職先を決めよう

病院・施設選び

他業種への転職

ステップ5:書類の準備をしよう

ステップ6:面接に備えよう

ステップ7:転職後にやるべきこと